保護中: 二連ポスター三分割アレコレ
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
グループで雑談している時、自分だけあまり聞いてもらえない経験はないですか?どうやらは私は「エッジのない声」だったようです(後述) きっかけはダイヤモンドオンラ…
カイカのロゴを変更しました。今まではベストセラーフォントであるFuturaでした。Futuraはどう組んでも様になりますし、大好きでスタイリッシュなフォントで…
開業して学んだライフハックのひとつが「気が乗らない時でも1ミリでいいから前に進める」こと。(いまだに練習中ですが) 賢く休むのはいい仕事に必要なピースです。体…
政治におもしろさを求めてはいけない? 一緒に仕事している議員さんから「安く、早く、そこそこキレイ」に動画が撮影できる吉野家的スタジオはできないか、とのオーダー…
今日はこれから行政書士会館で行われる支部長会に出席する。アジェンダは支部の区割りについて。 滋賀県行政書士会は現在7つの支部(大津・湖南・甲賀・湖東・彦根・湖…
最近コンディションがパッとしない。いわゆる不定愁訴みたいな状態だ。 自分の名前で仕事するものにとってコンディションはそのままパフォーマンスに直結する。 疲れや…
人生ではじめてハッキリとした胃痛。たしかにこれは辛いものがある。胃薬という巨大市場ができるのも頷ける。僕の生まれる前に亡くなった祖父はスキルス胃がんだった。要…
その日あさイチ頭に浮かんでたこと、興味関心、タスクをそのまま吐き出す本人以外は(たぶん)得しないスペース。作業興奮を味方につける。 ・トランジションを制する。…
無人島に堀江貴文の本を一冊持っていくとしたら 僕は「ゼロ~なにもない自分に小さなイチを足していく~」を選ぶだろう。彼の著作はこれしか持っていないのもあるが。 …
このサイトのドメインであるshimmura.comを取得したのは10年ほど前だろうか。当時は行政書士に合格したばかり。これから自分が打ち出すサービスとブランド…